編集後記

▼まず、誤解されている読者の方がおられるようなので説明します。この「手の仕事メモ」はフリーペーパー、つまり無料ということです。鹿児島県の平さん、FAXの返事ができなくてすいません。鳥取県の尾崎さん、お金を送っていただき恐縮しています。東京の荒木さん、カンパありがとうございます。四街道市の梅沢さん、切手ありがとうございます。送っていただいたお金や切手は、ありがたくいただきます。みなさんに色々気を遣わせてしまったようですが、購読料のようなものはいりませんので、これからはそのまま受け取ってください。

▼最近、愛知用水に興味を持っています。今回のメモにも少し書きましたが、しばらく調べながら愛知用水について書いていこうと思っています。タイトルの「クオリティ・オブ・ジョブ」は、医療の世界で使われているクオリティ・オブ・ライフという言葉を真似たものです。この言葉は、『乳房再建』という本を読んでいるときに出会いました。直訳すると「質の高い生活」というような意味ですが、医療の世界では、たとえば乳ガンで乳房を取り除いて終わりにするのではなく、乳房を再建して普通の人達と同じ生活ができるようにする考え方を指します。「質の高い仕事」を考えるとき、効率性や創造性などの要素が不可欠なものとして考えられますが、僕は仕事の出来不出来はひとまずおいといて、人間が傾けた情熱を仕事を評価する基準としたい思ったのが、この文章を書くきっかけです。愛知用水のほかに、一〇〇メートル道路や平和公園、陶磁器産業、自動車産業など、僕の住む町に身近な話題を取り上げていきたいと思っています。まあ、たいして面白い文章ではないので、期待はしないでください。

▼さて、次の「手の仕事メモ」のテーマは「お金」です。「お金」をテーマにして何か書きたいと思われた方は、ホームページからのメール、FAX、手紙、葉書などで四〇〇字程度にまとめて10月中に送ってください。よろしくお願いします。