Today's Gucchi

2月16日
 本日は、あと1日とれずに残ってた冬休みをいただいて、免許の書き換えなんぞに行ってまいりました。 今度はいよいよゴールド、5年なんだよねー。今のこの姿がこれから5年変わらないかと思うとちょっとカナシイ。。。 んでその帰りに病院にも。くしゃみに鼻づまりに頭痛腰痛肩凝りアーンド倦怠感と、あまりに調子が悪くいささかツライ今日この頃。 結局風邪とアレルギーのダブルパンチだったってことのみ判明。ついでに肝臓弱ってるかもってんで、いっぱい血ぃ抜かれて帰ってきました。 結果は来週。昨年6月、10何年ぶりかで健康診断を受けたときは、短期間で10s以上も太ってるわりには全く問題なしだったんだけど、今回は更に更に状態が悪いんで、果たしてなにが出るかちょっと楽しみだったり。。。((^_^;)?)
2月15日
firewall再起不能にしてしまいました。


ええ、そうですとも。ワタシが悪いんです。出来心でリブートなんかしてみたワタシが…。 よくわかっとりますとも。。。


リブートしただけで二度と動かなくなるファイアウォールなんて だいっきらいだぁぁぁ!!!(T_T)(T_T)(T_T)
2月14日
 バレンタインデーである。つっても今回は(も?(^_^;))本命いないんで、毎年この時期を楽しみにしてくれているお友達ダンナや、お友達本人に日頃の感謝をこめてプレゼント。 今年は、人気フードライター北條芽以のスーパーカロリーダイアリーで、 彼女が絶賛していた大阪「まめの木」のいちごチョコロールをネットで注文してみました。 ネットで注文すると、間違いなく当日届くのがいいよね〜。 自分で食べてないんでどうかなあって思ったけど、「めちゃめちゃおいしい」って写真付きメールがきてひとまず安心。 「スポンジのしつこくない甘さとしっとり感、クリームの生の苺の風味がそのままのあまずっぱさがぴったり絶妙だ!こんな苺のクリームはありそうでないよ」って。 そぉか〜。そんなにおいしいなら自分でも頼んでみようかな〜。(*^。^*)
2月10日
 左の腰と肩があんまり痛いんで、しばらくぶりに整体へ。 もともと腰弱いんでわりとすぐ痛くなったりするんですが、なんとなくいつもと違うんですよね。 普段はなんともないんだけどしばらく座ってて立つとそれからしばらく左腰がめっちゃ痛いの。 「なんかヘンなんですよー」って先生に言いながらあちこち押さえたりほぐしたりしてもらってると、 「これさー、ひどすぎるよ。いや、ひどいというよりムゴイね」  えええ、ムゴイってセンセー!ムゴイっていったいどゆことぉ〜?!?!(T_T)  「うーん、坐骨神経痛一歩手前? 自律神経も失調してるみたいだし…ちょっとほっとくとヤバイよ」

 ………そ、そんなに疲れてたのねワタシ。ハハ入院中の生活がそんなにコタエてたとは知りませんでしたヨ。 てか、ひ弱すぎ?ワタシ。(-_-;)
 んなワケでしばらくまた整体通い。は〜、お世話になりますセンセ〜。
2月8日
 あれこれバタバタしてるうちにいつのまにか2月。なぁんとなく風邪っぽくて重いカラダをひきずりながら日々動いてます。 なぁんかすっきりしないんだよねー。疲れてんのかしらん。
 先日ちょっとショックなことが。。。 うちに帰ってふと裏の道をみると、なんだか風景が違う。ミョーにすっきりしてて空が広い。 おかしいよコレ、絶対ヘン…、あ、桜の木がなーいっっっ!!!
 うちの裏の道は桜並木になっていて、毎年ワタシは桜が咲くのをとても楽しみにしてるんですが、 なんとワタシの一番お気に入りの木がない!薄暗い中、目をこらしてみると川の土手に切り株が一つぽつんと残されてる。 信じられない!ありえなーいっ!!なんで切っちゃうワケ?あんなに大きくなった桜の木を簡単に切り倒していいワケ? って大騒ぎしながらハハに言いにいくと、「あー、そういやないねぇ。前に池と道を直すって言ってたからその工事やるんじゃないのー?」 ってオカアサマ、そんだけですか。ワタシあの木ホンット好きだったんですけど。。。
 そりゃまあ確かに、裏の池から道を越えてうちの裏の川に水がダーダー漏ってましたんでね、直してもらわにゃ困るんだけど、それにしてもねぇそんな簡単にバッサリ切り倒してしまわなくてもサァ。 なんか方法なかったんでしょか。は〜〜カナシイ。今年からもうあの見事な桜は見えないんだなあ。 朝な夕な眺めてはいい気分に浸ってたのになあ。 桜ちゃんのご冥福を心よりお祈りするワタシでございますよ。(T_T)/~~~


過去のぐっち 過去のぐっち管理人のこと -HOME